2022/11/3 KOBEー高校女子 東京D 13:30PB
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
K | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | X | 7 |
投手
高校女子:●日高→澤田→渡邊→大山→伊藤
KOBE :○イチロー
本塁打
高校女子:なし
KOBE :なし
試合風景
久しぶりの東京ドーム。今週はこれと週末の侍ジャパンの試合を見に行く。
高校野球女子のノック。女子ながら捕球も送球も良い。
外野席では東海大高輪台高校と習志野高校のブラスバンドが応援。試合を盛り上げた。
プレイボール!
KOBE CHIBENのマウンドに上がるのはイチロー。誰もが知るレジェンドである。
ショートを守るは「平成の怪物」こと松坂大輔。打っては猛打賞、守っては好守とさすがの実力を見せつけた。
イチローの打席。言葉は要らない。
イチローの女房役を務める藤本博史。パワプロファンには欽ちゃん球団時代の登録名「アミノバリュー藤本」の方が通りが良いか。イチローの長年の練習のパートナーらしい。
無死満塁のチャンスで3-2-3のゲッツーに倒れてしまい、悔しがるイチロー。
試合は7-1でKOBE CHIBENが勝利。真剣勝負であってもリラックスした雰囲気で試合が進み、終始楽しんで見ることができた。
試合評
高校野球女子選抜は初回、1死1塁から3番森崎がレフトへのタイムリースリーベースを放ち先制に成功。KOBE CHIBENのエース・イチローから初めて点を奪った。
しかし、裏の攻撃で4番松坂大輔のヒット等で1死満塁のチャンスを作ると、5番澤本がセンター前へ2点タイムリーヒットを放ち逆転に成功する。
その後はイチローも立ち直り、130キロ台のストレートとキレのあるスライダーで高校野球女子選抜打線を翻弄。結局9回131球を1失点で投げ抜き7-1で完投勝利を果たした。
ほっつき歩きの独り言
初めて現地でイチローを見ました。打席での佇まいがとても美しい。ヒットは出ませんでしたが、良いものが見れました。
また、松坂大輔の遊撃守備もすごかった。さすがの強肩で、際どい当たりをアウトにしていました。アウトカウント間違えて走塁ミスしたのはご愛嬌。
本日のMVP