夜中にほっつき歩くブログ

パワプロで作った選手や、野球観戦についての雑記等々

パワプロ作成選手

パワプロで作成した選手まとめです。

パワプロ2024

再現選手

【独立リーグ作成選手一覧】2024年版

【独立リーグ作成選手一覧】2025年版

【独立リーグ・再現球団】佐賀インドネシアドリームズ(2024)

【巨人】清原軍団・2004年

【巨人】ドラフト選手一覧・2024年

 

架空選手

 

パワプロ2022

再現選手

【NPB作成選手一覧】(パワプロ2022Ver.)

【NPB・再現球団】オリックス・バファローズ2008年

【独立リーグ作成選手一覧】2022年版

【独立リーグ作成選手一覧】2023年版

【巨人】ドラフト選手一覧・2022年

【巨人】ドラフト選手一覧・2023年

読売ジャイアンツ・2023年新加入選手

WBC2023・キューバ代表

【巨人】清原軍団・2001年

【独立リーグ・再現球団】砂川・旭川連合チーム(HBL選抜)

【海外・再現球団】ドバイ・ウルブズ(2023)

【NPB・再現球団】くふうハヤテベンチャーズ静岡2024年春

 

架空選手

・sen様主催・第11回合同リクエスト提出選手

⇒道面 平良

 

パワプロ2020

再現選手

【独立リーグ作成選手一覧】2021年版

【独立リーグ作成選手一覧】2022年版

架空選手

・sen様主催・第10回合同リクエスト提出選手

⇒ライアン・アイボリー

 

【パワプロ2024】倉橋瞳人(再現・’25くふうハヤテ)

f:id:yonaka_hottuki:20250124002101j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250124002109j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250124002105j:image

パワナンバー:12900 20734 03164

名前:倉橋 瞳人(くらはし どうじん)
出身:京都府
生年月日:02/12/6
背番号:20
経歴:啓新高→BC武蔵(’21~’24)→くふうハヤテ(’25~)
投打:右・左

2024年成績
(BCL)19試合 1勝 1敗 防御率2.84

略歴:
ノビのあるストレートが特長のリリーフ右腕。

高校卒業後、BCリーグ武蔵ヒートベアーズに4年間在籍。2024年は中継ぎとして19試合に登板した。

オフにトライアウトを経てくふうハヤテに入団。背番号は20と比較的若い番号を背負うことになった。

ストレートは130後半~140キロと速くはないが、リリースが遅れてくるフォームで相手のタイミングをずらして空振りを奪う技巧派。

査定:
緩急○
ストレートで一本調子になると打ち込まれるが、変化球を上手く使えば抑えられる可能性はグッと上がる。捕手のリード面も重要な投手。

四球
フォームの再現性が低く、ボールが甘くなり痛打される場面が目立った。

その他:
BCリーグでも苦戦気味の投手だが、さらにレベルが上がった相手と対戦してどうなるか。「工夫」の見せ所である。

 

作成選手一覧はこちらから ↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

選手作成のお題箱はこちらから↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

↑気に入ったらクリックお願いします。ブログ作成の励みになります。

【パワプロ2024】松尾健一(再現・’25BC千葉)

f:id:yonaka_hottuki:20250122213659j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250122213703j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250122213656j:image

パワナンバー:12100 60713 82204

名前:松尾 健一(まつお けんいち)
出身:兵庫県
生年月日:99/4/11
背番号:10
経歴:岡山学芸館高→城西国際大→ハナマウイ→千葉スカイセイラーズ(’23~)
投打:右・右

略歴:
強肩強打のチームのキャプテン。

社会人野球までは投手としてプレーし、独立球団・千葉スカイセイラーズに入団すると野手に転向。

試合ではクリーンナップを張りチームの主砲として活躍している。

また、チームのキャプテンとして試合外の地域貢献活動にも積極的に参加している。

入団3年目となる今季はチームがBCリーグに準加盟となった。グラウンド内外でチームに貢献していく。

査定:
捕手適性
千葉スカイセイラーズ入団時は捕手登録だったが試合で守った情報が無く、2年目は「内野手・外野手」登録となったので付けていない。

チャンスB
巨人3軍戦では元U18代表の吉村からタイムリーツーベースヒットを放つ等、勝負強さを持ち合わせている。

また、社会人までは投手だったので、投手能力も付けています。動画を見る感じだと粗削りな速球派といった感じでした。(最高球速や変化球の詳細までは分からず)

f:id:yonaka_hottuki:20250122213715j:image

その他:
千葉スカイセイラーズは母体である福井ミラクルエレファンツを乗っ取り千葉に移転したという経緯があり、福井時代のファンを中心に非難の声が上がった(一部のメディアでは「球団泥棒」と言われるほど)。
しかしながら、子ども食堂の運営や地域貢献活動を積極的に行い地域に根付こうとしている。BCリーグ準加盟が認められたのもその努力が認められた証拠。今後は正式な加盟を目指し頑張って欲しい。(本当は福井に戻り日本海リーグに加盟するのが筋ではあるが・・・。)

f:id:yonaka_hottuki:20250122213727j:image
---------------------------
「てぃ」さんからのリクエストでした。

松尾健一選手は大学、社会人では川口冬弥(現ソフトバンク育成新人)と同級生。川口選手も独立リーグからNPBの夢を掴んだので、松尾選手もキャプテンとしての責務を果たすのはもちろん、NPBを目指して頑張って欲しいですね。

 

作成選手一覧はこちらから ↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

選手作成のお題箱はこちらから↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

↑気に入ったらクリックお願いします。ブログ作成の励みになります。

【パワプロ2024】川﨑宗則(再現・’25BC栃木)

f:id:yonaka_hottuki:20250120223933j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250120223930j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250120223936j:image

パワナンバー:12900 20713 50813

名前:川﨑 宗則(かわさき むねのり)
出身:鹿児島県
生年月日:81/6/3
背番号:52
経歴:鹿児島工高→ダイエーソフトバンク(’00~’11)→マリナーズ(’12)→ブルージェイズ(’13~’15)→カブス(’16)→ソフトバンク(’17)→CPBL・味全(’19)→BCリーグ・栃木(’20~)
投打:右・左

2024年成績
(BCL)36試合 打率.346(78-27) 0HR 6打点 2盗塁

略歴:
衰えしらずの栃木のプリンス。パワプロ2022版はこちら。

BCリーグ5年目となる昨季は36試合で打率.346、92打席で三振はわずか4と巧打者としてまだまだ健在な面を見せた。

チームは最下位に沈んだものの、劣勢でも積極的に声を出して味方を鼓舞し続けた。

オフに現役続行を表明し、翌2025年1月にBC栃木と契約更新したことが発表された。

攻守において隙が無いアベレージヒッター。また後輩選手にも積極的にアドバイスを送り、2025年年始に行われた自主トレでは広島の羽月、中村貴浩らに技術面だけでなくプラス思考の考え方を伝授した。

査定:
チャンスF
得点圏打率.231と今一つ。

守備職人
数試合だがサードを守り、ダイビングキャッチも見せている。

盗塁E慎重盗塁かく乱
昨季は盗塁2、盗塁死3と持ち前の盗塁技術に陰りが見えたが、それでも塁に出ると投手にプレッシャーを与える。

その他:
今年で44歳を迎え、尊敬するイチロー氏が現役を引退した年齢である45歳が見えてきた。無理をせず野球道を歩み続ける。

 

作成選手一覧はこちらから ↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

選手作成のお題箱はこちらから↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

↑気に入ったらクリックお願いします。ブログ作成の励みになります。

【パワプロ2024】クリスチャン・プヨルゲノッサ(再現・’25HFL士別)

f:id:yonaka_hottuki:20250119141454j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250119141451j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250119141448j:image

パワナンバー:12500 40773 20168

名前:クリスチャン・プヨルゲノッサ(Kristyan Puyol-Genossar)
出身:カナダ
生年月日:00/12/24
背番号:未定
経歴:セントマイケルズカレッジスクール高→トロント大→米独立・パームビーチ(’23)→HFL・士別(’25~)
投打:右・右

2024年成績
(JWL)14試合 打率.484(41-15) 0HR 15打点

略歴:
強打のカナダ人捕手。

父はツインズの国際スカウト、叔父はハンドボール選手、祖母は水泳選手、祖父はサッカーイスラエル代表のGKというスポーツ一家の出身。

2024年冬に沖縄で開かれたジャパンウィンターリーグに参戦。14試合に出場して打率.484、15打点と結果を残し、翌2025年に北海道フロンティアリーグ・士別サムライブレイズと契約を結んだことが発表された。

外のボールを引っ張って鋭い打球を飛ばす。

査定:
ラインドライブ
動画より、低めのボールをうまく捉えて鋭いゴロで内野を抜くような打球を飛ばす。

その他:
ジャパンウィンターリーグではHFL別海のルッターとクリーンアップを組むことが多かった。HFLでも良きライバルとして研鑽して欲しい。

 

作成選手一覧はこちらから ↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

選手作成のお題箱はこちらから↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

↑気に入ったらクリックお願いします。ブログ作成の励みになります。

【パワプロ2024】足立真彦(再現・’25くふうハヤテ)

f:id:yonaka_hottuki:20250117192245j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250117192249j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250117192242j:image

パワナンバー:12900 70752 74464

名前:足立 真彦(あだち まさひこ)
出身:愛知県
生年月日:98/7/25
背番号:18
経歴:中京大中京高→静岡大→全足利→BC信濃(’22~’24)→くふうハヤテ(’25~)
投打:右・右

2024年成績
(BCL)18試合 8勝 5敗 防御率4.20 88奪三振(リーグ2位)

略歴:
先発・リリーフで実績を残しているBCリーグ出身右腕。

大学、社会人を経て独立リーグ信濃グランセローズに入団。

2023年は守護神として活躍し、リーグトップの14セーブをマーク。

入団3年目となる2024年に先発に転向し、5/24のBC群馬戦では4安打完封勝利を挙げる活躍を見せたが、夏場から調子を落とし18試合で8勝(リーグ2位タイ)も防御率4.20という内容だった。

その後行われたプレーオフではまずまずの投球内容でチームのリーグ制覇に貢献。続く日本独立リーググランドチャンピオンシップでは決勝戦に登板。

ここまで快進撃を続けてきた栃木ゴールデンブレーブス打線を6回2/3を1安打無失点と完全に抑え込み、独立リーグ日本一を達成した。

2025年からくふうハヤテに入団。年齢的にも勝負の一年となる。

内角を突く制球の良いストレートとスライダーで三振を奪う。

査定:
クイックC
投球動画より。

乱調
先発だと急に大崩れするタイプ。7/3ソフトバンク4軍戦では5回途中12失点という記録を残している。

その他:
くふうハヤテでは先発で結果を残して、ドラフトで指名された後はリリーフとして活躍する、というのが理想のキャリアパスだろうか。年齢的にNPB12球団に育成選手として入団するのは難しいので、本指名を得られるだけのアピールをできるかが鍵となる。

 

作成選手一覧はこちらから ↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

選手作成のお題箱はこちらから↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

↑気に入ったらクリックお願いします。ブログ作成の励みになります。

【パワプロ2024】宮路悠良(再現・’25くふうハヤテ)

f:id:yonaka_hottuki:20250115210412j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250115210419j:image
f:id:yonaka_hottuki:20250115210416j:image

パワナンバー:12700 20772 39650

名前:宮路 悠良(みやじ ゆら)
出身:東京都
生年月日:99/8/2
背番号:17
経歴:東海大高輪台高→東海大ミキハウス→四国IL・徳島(’24)→くふうハヤテ(’25~)
投打:右・左

2024年成績
18試合 1勝 0敗 1H 6S 防御率1.71

略歴:
安定感抜群のリリーフエース。

東海大高輪台では3年夏の予選で準優勝。東海大に進学後はリリーフとして活躍。

その後ミキハウスに入社するも公式戦での活躍の機会が少なく、2023年11月に独立リーグ徳島インディゴソックスに入団。

2024年はコンディション不良で出遅れたが、後期の試合から抑えを任され、18試合でリーグ2位の6セーブをマークした。

しかし12球団から調査書が届くことは無く、ドラフト会議でも指名には至らず。トライアウトを経てくふうハヤテに入団した。

最速154キロのストレートとスライダーを軸に相手を抑え込む。

査定:
球持ち○
テイクバックの小さいフォームで球の出どころが分かりづらいフォームをしている。

逃げ球
暴投2。制球力にやや課題があるものの、変化量が大きいスライダーを持っていることも一因か。

その他:
ミキハウス時代は椎葉剛(現・阪神)と同僚で、入れ違いで徳島インディゴソックスに入団する形に。椎葉との対決にも期待。

 

作成選手一覧はこちらから ↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

選手作成のお題箱はこちらから↓

yonaka-hottuki.hatenablog.jp

 

↑気に入ったらクリックお願いします。ブログ作成の励みになります。