2022/1/2 片柳アリーナ
試合風景
試合前のウォーミングアップ
ジャンプボールは福島の勝ち
第1クォーター、相手の危険なプレーへのジャッジに猛抗議する福島の森山HC
かっこよく撮れた一枚
攻守で躍動した東京Zのクロフォード
東京Zは2022年初勝利ならず。チームMVPはアンドレー
試合評
2022年初勝利、そして今季6勝目を目指す
東京Zは第1クォーター、23-21でリードを
奪うも、第2クォーターからミスからの
スティールで流れを福島に奪われる。
しかし東京Zも新加入のクロフォード、
アンドレーの活躍もあり、第4クォーター
残り3分の時点で81-81と同点で最終盤を
迎える。
しかし、ここから福島のマーフィー、
ウォッシュバーンを止めることはできず、
83-90で敗戦した。
ほっつき歩きの独り言
初めてBリーグを観戦しました。
ゲームも熱いがスタジアム演出が熱い。
観客は少なかったですが、応援の手拍子は
大きく響いていました。
個人的に注目していたのはハイチ出身の
マーク・エディ・ノエリア。
フィジカルの強さを活かしたオフェンス・
ディフェンスは凄かったです。
第3クォーターでテクニカルファールで退場
になったのは痛かったですが・・・。
後はU19日本代表の山ノ内勇登ウィリアムズ。
ノエリアの退場後から存在感を
出していました。
また行きたいな。