2023/3/5 巨人ー西武 G球場 12:30PB
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
G | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 7 |
投手
西武:●ヘレラ→粟津→齋藤(大)→佐々木→三浦→出井
巨人:山﨑(伊)→直江→鍬原→○高木→田中(千)→三上→松井→田中(豊)
本塁打
西武:高木(1回ソロ)
巨人:廣岡(1回ソロ)、香月(3回2ラン)
スコアブック
試合風景
2023年初の二軍戦観戦
先発の山﨑伊織。本塁打を許すも安打1本に抑え、2回1失点だった。最速は146キロで、まずまずの調整ができていると感じた。
1回裏、廣岡が先頭打者ホームラン。
「2番・指名打者」でスタメン出場した梶谷。第1打席でヒットを放つと、2塁から石川のタイムリーツーベースでホームに生還した。後は守備だけだ。
盗塁を決めた萩尾。プロの球に慣れていくことから始めていこう。
2番手、直江。まあまあだった。
3回、2ランホームランを放った香月。
3番手の鍬原、昨季のように中継ぎでフル回転して欲しいのだが、この日は4番・佐藤(龍)に三塁打を許す等1回1失点、最速は148キロだった。
4回裏、梶谷の代打でドラ1ルーキー浅野が登場。第1打席はボテボテの三塁内野安打、第2打席は初球を捉えセンター前クリーンヒットを放ってみせた。
雨が降りそうだったので5回終了時に屋根付きスタンドに移動。
5番手でルーキーの田中千晴が登板。最速150キロのストレートを見せ1回1安打無失点と好投した。
今日の秋広。7回の守備から途中出場も失策1、打っては併殺打と良いところ無しだった。
個人的には今ドラフトで浅野の次に推している松井が登板。躍動感のあるフォームで西武打線を三者凡退に仕留めた。支配下十分あり得るぞ。
最後は田中豊樹が3三振に抑えてゲームセット。
試合評
巨人は初回、先発の山崎伊織が3番・高木に先制ソロを浴びるも、直後の1回裏、先頭の廣岡がレフトへの特大アーチをかけ同点、続く2番・梶谷が久々の実戦でヒットを放つと、1死1、2塁のチャンスで5番・石川が右中間へ2点タイムリーツーベースヒットを放ち、3-1とする。
2回も3番・ウォーカーの2点タイムリーツーベース、3回には7番・香月が初球を捉えてライトへの2ランホームランを放ち、7-1とゲームを決定づけた。
投手陣も8人のリレーで失点が2、与四球0の好投を見せ、7-2で巨人が勝利した。
ほっつき歩きの独り言
二軍もまだオープン戦という段階なので、余裕をもって見れました。
怪我で育成落ちした梶谷が2打数1安打、その梶谷の代打で出た浅野が2打数2安打と、ポジティブな要素が2つも出てきました。
投手の方もルーキーの田中千晴、松井が好投。9回に投げた田中豊樹も以前のようなストレートに戻りつつあり、3者三振で最終回を締めることができて非常に良かったです。
本日のMVP
廣岡選手。先頭打者弾含む3打数2安打1四球、守っても2つの併殺に絡む等、躍動していました。