パワナンバー:12400 71504 93423
名前:濱矢 廣大(はまや こうだい)
出身:奈良県
生年月日:93/2/27
背番号:21
経歴:日高高中津分校→ホンダ鈴鹿→楽天(’14~’19)→DeNA(’19途~’20)→BCリーグ・茨城(’21~)
投打:左・左
2020年成績
(二軍)18試合 2勝 1敗 防御率3.60
略歴:
高校時代は無名の投手だったが、
社会人野球に進みエースとして活躍、
楽天にドラフト3位で入団。
ルーキーイヤーの2014年は
ケガで出遅れながらも9月に
初先発初勝利を挙げる。
翌2015年には岩隈久志から
フォークを習得するも、
その後はパッとせず、
2019年開幕直前にDeNAにトレード。
DeNAに移籍後も成績は伸びず、
メキシコのウィンターリーグにも
挑戦したが、2020年オフに戦力外通告。
トライアウトを受験するも
獲得のオファーはなかった。
ちなみに、戦力外通告から
トライアウトまでの様子は
年末恒例の「プロ野球戦力外通告
クビを宣告された男たち」にて放映された。
その後メキシコからのオファーが
あったが、同年DeNAの監督を退任した
アレックス・ラミレス氏のサポートを
受けながら独立リーグで
プレーする道を選択。
2021年、BCリーグの
茨城アストロプラネッツと契約した。
ラミレス氏とのトレーニングで
体幹が強化された結果か、
開幕投手として迎えた
栃木ゴールデンブレーブス戦では
最速147キロを記録するなど好投。
負け投手ながら7回2失点とゲームを作った。
査定:
スタミナ
先発仕様で多めに。その分、
コントロールを悪くしています。
ツーシーム
「ラミちゃんねる」より。
効果的に使っているみたい。
逃げ球
かなり抜け球が多いため。
あと、一応昨季は二軍で被本塁打0。
その他:
4月11日の2度目の登板(対埼玉武蔵)では
6回に打ち込まれ5.2回6失点と結果を
残せませんでした。
ラミレス氏と課題をクリアしながら、
NPBへの復帰の道を見出してほしいです。